へりなし畳
(琉球畳)
今、人気の「へりなし畳」です。畳の目の方向を互い違いに敷くことで、光の濃淡が生まれ、部屋全体が 市松模様に映ります。
新しい畳替えのスタイル
へりなし畳の製作は、非常に難しい作業です。
畳表を折り曲げる工程は、とても神経を使います。この工程が上手くできないと隙間があったり、畳同士の目地(十字)が合わなかったりするからです。要求される寸法、精度が極めて高いので、卓越した畳職人の技術と勘が試されます。
へりなし畳の商品ラインナップ
●天然い草のへりなし畳
織り目の細かい「目積表(メセキオモテ)」を使用しています。これは一般的な畳表の目の幅よりも、さらに細かいものになります。一般的には1cm程度ですが、それよりも細かく織っています。その繊細さから、部屋がより美しく、ナチュラルに映えます。い草の香りを楽しみたい方におすすめです。
●七島表のへりなし畳
本来の「琉球畳」とはこれを指します。通常の畳のために栽培されている「い草」とは品質の違う「七島イ」という草で全て手作業で織られた畳表になります。力強く、荒々しい風合いと、耐久性の高さが特徴です。希少価値の高い商品です。
(写真提供:くにさき七島藺振興会)
●和紙素材のへりなし畳
撥水性に優れており、飲み物をこぼしても、サッと拭くだけでキレイに。カビの発生とダニの増殖を抑えます。日焼けに強く、いつまでも美しさをキープ。伝統的な色から、洋室に合うポップな色まで、色のバリエーションが豊富です。機械すき和紙をこより状に加工し樹脂でコーティングした人工畳表。
●樹脂素材のヘリなし畳
カラーバリエーションが豊富なため、組合せ次第で個性的なたたみ空間を演出することができます。水をこぼしても簡単に拭き取れることも大きな魅力。天然い草に比べて、色褪せしにくく、耐久性に優れているので、いつまでもキレイに保てます。
ポリプロピレンと吸湿性炭酸カルシウムを配合して作られた人工畳表。
ご注文から納品までの流れ
お問合せ | お電話もしくは、お問合せフォームより、お申込み下さい。 |
---|
お見積り | ご希望日に訪問し、お見積りいたします。 現状を確認のうえ、ご要望、ご予算に合わせて、商品、施工日を決定します。畳表の見本を持参いたしますので、お客様の目で見て触ってお確かめ下さい。 |
---|
お引取り | 畳をお引き取りに伺います。家具の移動は、当社スタッフが行いますので、お任せください。1時間程、お立会いをお願いします。即日仕上げの場合は、朝にお引き取り?夕方の納品となります。 |
---|
製 作 | お選びいただいた畳表と畳床で、お客様オリジナルのへりなし畳を作ります。古畳処分(1枚:1,100円税込)を依頼される方は、当社が運び出し処分します。
即日仕上げは、無料でできます。 |
---|
納 品 | 新品のへりなし畳を納品します。 |
---|